夏らしい暑さになってきたね!
家庭菜園でトマトが採れすぎてメニューに困ってるおうちはないかな~?
たまには和風のトマトスープはどう?「トマトのすまし汁」を紹介するよ
≪トマトのすまし汁≫
材料 4人分 1人分のエネルギー40kcal
トマト 1個
エノキダケ 1/2袋
干しシイタケ 2枚
卵 1個
葉ネギ 2本
●だし汁+シイタケの戻し汁 500ml
●しょうゆ 小さじ1
●塩 小さじ1/2
≪作り方≫
①トマトはざく切りにする。
エノキダケは根元を切り落とし、三等分する。
干しシイタケは、戻して薄切りにする。
葉ネギは、小口切りにする。
②鍋にだし汁とシイタケの戻し汁、きのこ類を入れて火にかける。
沸騰後1~2分煮たら、トマト、調味料を加える。
再度沸騰したら、溶き卵を流し入れる。
③器に盛り付け、葉ネギを散らす。
☆★☆できあがり☆★☆
お好みでタバスコやラー油で辛みをつけるのもオススメだよ!
レシピ出典:出雲崎クッキング教室